2021年2月20日土曜日

Valheim 鉱石を運搬する話

 Valheimレビューで、鉱石を持ってワープ出来ないことにやや不満があると述べたが、それは間違いであった


実際に本腰を入れて鉱石を運搬してみると、これが非常に面白いのである


手順としては以下のようになる

  1. 本拠地までの道をならす
  2. 上陸地点に設けた仮拠点にカートを用意
  3. 輸出港から鉱石を積み込んで出航
  4. 上陸地点で鉱石をカートに積み直す
  5. 本拠地までの道を運搬


今回たどった経路が以下の図である


※ストーンサークルの左上にある「犠牲の石」付近が本拠地である

出発点は船着き場として建造したものの、やたらと大規模な漁師館のようになってしまった拠点である


中庭に面した屋根付きのポータルエリアが便利

ということで鉱石を積載して出発


海の表現がとても秀逸である



星空とユグドラシルの枝


上陸地点からはカートで進む


荷物の重さがそれほどでもなかったので登れた

本拠地が見えたときにはある種の感動さえ覚えた




運搬したを何に使ったかというと、屋内の改装である


床下収納にした大型チェストがお気に入りである(歩行の邪魔にならない)


最初に作ったこの屋敷だが、今となっては手狭なのと海が遠いことから、近々船着き場に本拠地を移転する予定である


銀の精製が済み次第、また船で輸送を行なう予定である


風向き次第で南側の進路を取る可能性も


難易度について

前回、マルチ前提の難易度と書いてしまったが、事前の準備をきちんと行なえばソロでも大骨は倒せる


  1. 毒耐性を上げる蜂蜜酒を造る
  2. 鉄装備一式を揃える(無強化でも可)
  3. 可能であれば、鉄メイス(大骨に特攻)と小型楯を用意(スキルは上げたようがいいかもしれない)
  4. 大骨と戦う場所の近くにポータルを設置
  5. 毒耐性蜂蜜酒を飲んで戦闘開始
  6. 毒液無視。大骨の攻撃をパリィして反撃一撃離脱でも可
  7. 危なくなったらポータルを使って逃げ、拠点で回復しつつ戦う
  8. 大骨のHPは回復しないので時間をかければいつか倒せるはず
  9. ログアウトして別ワールドに逃げるのもよい


雪山

沼の次は雪山なのだが、正直沼の方がきつかった


雪山も凍結防止の蜂蜜酒を造る必要はあるが、銀は数が掘りやすく銀装備一式がすぐに揃う(マントと胴に耐寒性能upがついてる)


ストーンゴーレムもツルハシで攻撃することを知っていれば大して強くない


沼を越えたご褒美という感じのエリアなのだろうか。成長を実感させてくれるような難易度バランスは素晴らしい


蛇足

前回のレビューにおいて、鉱石ワープと難易度への言及が的外れだったので、その訂正も含めて記事にしたものである

ストーリー的にもシステム的にも、ボスを倒すことが目的のひとつであるが、このゲームの面白さは寄り道にあると思われる

あまり急いてボスを倒し尽くすと、逆に飽きが早いのかも知れない


0 件のコメント:

コメントを投稿